お知らせ

2020-06-28 12:12:00
食べるお茶!客家擂茶(はっかれいちゃ) 体験ワークショップ

客家(はっか)民族に伝わる擂茶(れいちゃ)は、豆・雑穀・茶葉などを低温で焙煎して擂り、粉末になったお茶です。
「ひねもすぱんのかふぇ」でもお出ししていますが、好評です。
大豆が主成分のため、きな粉風味でなじみやすく、初めてなのに懐かしく感じる、身体に染みるお茶を体験してみませんか?
客家擂茶を体験、味わった後に「これでもか!!」っていうくらいの台湾フレーバーの試飲があり、とてもお得なワークショップです。
台湾最大手メーカー「吾穀茶糧 SIID CHA」(うーぐーちゃーりゃん しっちゃー)の本場の擂茶を体験、お楽しみください。

日 時 : 7月18日(土) 午後1時30分~3時00分
参加費 : 2,000円
場 所 : 天然酵母ひねもすぱん
申込み : 天然酵母ひねもすぱん
   ℡ 090-5963-0590
   Mail hinemospan@yahoo.co.jp
Facebookのイベントページからのお申し込みはこちらからの返信をもって受け付けとさせていただきます。